■2006/12/30 (土) 1年の締めくくりに

今年も1年間、お付き合い頂き、ありがとうございました。
11月、12月と、書きたい出来事は山ほどあったのですが、
多忙の日々の生活に流され、書けずじまいで忘れて行きました。
来年も、会報やブログで出来るだけ皆さんと会話したいと思います。
では、また来年。良いお年をお迎え下さい。 竹内 公明

■2006/12/25 (月) 新聞にて

24日25日と北国新聞をはじめ中日新聞、読売新聞に
「げりらいぶ」の模様が大きく記事になりました。
FMラジオでも沢山宣伝をしていただきました。
反響も大きく、演奏者一同も励みになったと思います。
ありがとうございます。
これからも、温かい目で見守り、応援宜しくお願いいたします。

■2006/12/24 (日) クリスマス・ライブ

今日は全開口笑のクリスマスライブ当日。
クリスマス料理もしっかり用意した。
中国風ローストビーフ、鶏肉のクリーム煮、中国式ビーフシチュー、
トマトとエビのパスタ、ギョーザにフランスパン…
会場は40枚用意したチケットが即日完売。
当日客が入り乱れて座る場所も無く立ち見続出でした。
ここら辺の守備をこれからしっかりとしないといけない課題です。
親子連れやお爺ちゃんお婆ちゃんの姿もチラホラ見受けました。
すごく暖かいコンサートになったと思います。
過去最高のイベントに仕上がったと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。そして、お疲れさんでした。

■2006/11/07 (火) あられやコンコン

今朝早くから暴風雨。
屋根も飛びそうな勢い。
冬雷が鳴いたと思ったら、やっぱり降りました。あられ。
これじゃ、香箱の解禁も高値がつきそうだ。

16周年で、居酒屋カウンターなる催しのため、セッセと料理の仕込み。
連休明けでこの天気。今日は餃子の仕込みとダブル仕込で1日終わりそう…

あっ、そうだ。
13日に「げりらいぶ4」が木倉町の岩久である。
初めての出張ライブだ。
アウェイという事で、失敗は許されない。練習あるのみだ。
今晩と明晩続けて練習日。新曲3曲の音あわせ。
果たしてどうなる事やら…

■2006/11/05 (日) 三連休を終えて

この三連休は、仕事をしているのがバカらしくなるほどイイ天気が続いた。
ゴロン!と芝生に寝転び昼寝できたらどんなにイイだろう。
ホント、行楽日和って、こんな日を言うのだろう。
紅葉狩りに出かけた人も多い事だろう。
全開口笑も県外のお客さんの予約が沢山入った。
お店は込み合っているのだが、皆さんお酒を飲まれないので、間が無くて大変。
いつもと違う営業は疲れる…
しかし3日とも9時を過ぎると柿木畠はシーンと静まり返る。
繁華街から離れているハンデは大きいかも…

ああ、明日は久し振りのお休みなのに雨の予報。
16周年の準備もあるし、ゆっくり休むことは無理だろう。
あーぁ。…。

■2006/10/31 (火) 久し振りに…

久し振りに会報を作った。
今回は新聞調にしてみた。
苦しんだ。
今封筒詰めをしているところ。
もうすぐ届くよ…

■2006/10/28 (土) 名古屋カラ弟来タル。マタ楽シカラズヤ。

最近全開口笑は名古屋ずいている。
中日の優勝から全開Kー6バンドのメンバーも名古屋の人間。
焼肉屋も名古屋人。
明日はそのメンバーの田中君が金沢入り。
逆に金沢のメンバーのちゅるちゃんが名古屋入りとすれ違い。
そいでもって弟分のT君が友人達と今日から金沢入りだ。
ソアラのオープンカー軍団での来沢。派手ヤネ〜ェ!
金沢の和食を食べて全開に来た。
天狗舞を1本空けて、いざ片町へ!
歌を歌えば昔に戻ったようにみな元気♪
今宵は何時まで夜の蝶…泡沫の夢…

■2006/10/23 (月) げりらいぶ合宿in瀬名高原

げりらいぶのメンバーで初の合宿。
白峰の瀬名高原スキー場の16人コテージを借りた。
ここが優れもので、3ベット×5部屋と大広間、オープンキッチン
トイレ×3、2人用風呂、その他。
電化製品完備で食器もレンジも炊飯器も殆んどある。
外にバーベキューが出来るテント付きの場所も完備。
食材も燃料も頼めば用意してくれる。
つまり、食べたい食材と酒だけ持ってけばいいのだ。
勿論、今回は合宿という事で、メンバー全員ギターや機材を持ち込んだけどネ!
しかし、これでシーズンオフとはいえ4万円は安い。
今回、音と歌を録音してCDを作ろうという企画にもかかわらず、六時と共に
いきなり初っ端から宴会状態。鍋をつつき、酒をグビグビ…まさに全開である。
9時を過ぎてようやくギターを持ち出すも、チョロチョロで録音どころではない。
でも、すごくリラックスした状態なので、本番の時より声や笑顔が出てイイ感じ♪
12時を回りカラオケ状態でグダグダ…またギターを…
エンドレスのロールはメビウスの輪か?
夜明けまで瀬名の高原に歌声はこだました。
こんなふうに仲間とやれるのは最高に楽しい。
昔は、スキーやテニスなど、全開口笑でもツアーがあった。
最近こんな集まりを忘れていたナァ〜。また、せんなんね。

■2006/10/20 (金) ミニコンポ

全開口笑に名物は数々あれど、今回はその中の一つ。オーディオです。
全開口笑では大体1年から1年半でオーディオが壊れ、買い換えます。 
高価なステレオから安いミニコンポを買えど、1年半以上もった試がない。
「何でほんな壊れらん?」
答えは簡単。「油」です。
空気中の油を吸い込み機械が壊れるか、
油の着いた手でCDやMDを触りレンズに油が付着するからです。
先日某量販店の電気屋さんに行って来ました。
たった1年半で、技術の進歩は目覚ましいモノがあります。
3万円でハードディスク内蔵コンポやSDカードに書き込みが出来たりします。
今回は手持ちにカセットテープやCDやMDがあるので、
それを全部SDカードに高速ダビングできる物を買いました。
SDカードはアイスクリームに付いてくる木のスプーンくらいの大きさで、
「2MB」(2メガバイトと言うそうです。)で歌が約1000曲も入るそうです。
店の中にある中国のCD40枚を録音しても450曲にも足りません。
ハードディスクに至っては3万6千曲???どんな単位や?
果たして本当に必要か?と思ってしまいます。
しかしこれでランダムで流せば、
毎日仕事中にCDを入れ替えする事が無くなった分だけ
ストレスも減り快適に仕事が出来ます。
すげ〜。
でも、ハイテクも1年半で故障するんじゃないかと、今から心配ですわ。

■2006/10/03 (火) 飲酒運転撲滅運動

「これでもか!」っていうくらい毎日飲酒の検問を実施している。
市の職員が逮捕されてから、徹底的だ。
それでも警察やなんかの不祥事は減らず、毎日捕まっている。
信じられない。自分は大丈夫だと思っているのだろうか?
一般の人間の報道は無いが、多分凄い検挙率だろう。
市も当分の間会社の宴会の自粛が決定している。
一部の人間のためにみんな迷惑している。
私の所もやぶさかではない。
新聞報道のあった当日朝に40名の宴会キャンセル。
昨夜の今日だから、避けようも無く仕方が無いのだが…痛い…

日曜の早朝、犀川大橋で飛び込み自殺があった。
55歳の飲食店経営の女性だった。
この不景気に「死にたい」と呟いていたそうだ。
経営者なら大なり小なりみんな同じ悩みを持ちながら生きている。
洋服やさんの多い竪町商店街に然り。
駅前のフォーラスのオープンに頭を抱えている。
これで夜の宴会の自粛と飲酒検問で飲食の世界に影響が出たら、当に冷え冷えだ。
しかし、飲酒運転をすること事態が間違いなのだが、減らない。
遠くに家のある人に限って運転して帰るのは、お金もあるが嫁が恐いのもある。
チョコッと仲間と帰りにの飲みに出て、
代行で高いお金を払って、嫁に文句を言われたのでは合わない。
それでも辛い毎日に飲まずに帰れないのも解る。
しかし、結局それで捕まればもっとボロクソなのだ。
家庭も仕事もお終いになる事に気付かない。
私は飲酒運転をしない。正確には止めた。
20代の頃、友達の家でのパーティーの帰り道、
暴走族の集団の信号無視に出くわして事故った。
相手の安否を気遣い、警察に連絡したのだが、10:0で相手が悪かったのだが、
少しお酒の匂いがすると言われ、風船を膨らませたら規定量を超えていて
結局0:10でコッチが悪くなった。
青信号を真っ直ぐ走っていただけなのに…と当時は不満だったけど
今では、あの時人をハネなくて良かったと思っている。

飲酒運転は鉄砲所持と同じ殺人犯罪だと自覚しなくちゃ減らない。

■2006/09/30 (土) ライブ当日

今日はお昼に「げりらいぶ」http://www.oide.com/geri/
いつもは夜なのに、まぶしいくらいの天気の中、まったりと始まった。
前回に引き続き、45人の満員御礼、大盛況。
前回の反省会を生かし、岩久のマスターのMCでスポンサーの紹介で幕を開けた。
マスターはブルースハープに挑戦していた。いいがいね。
2番手は全開Kー6バンド。私達だ。
今回は哲ちゃんの他にリードギターで田中君に参加してもらい、音に厚みが出た。
「ハートのAが出てこない」「22歳の別れ・3ギターバージョン」「君といつまでも」「涙そうそう・三線バージョン」風の「古都」の5曲。
さらりとさりげなく終わった。最高に気持ちのイイ時間だった。みな笑顔だった。
もうかりまうす・きんちゃん・わかすぎくん・くまだくんソロと続いた。
ここらのメンバーはツワモノぞろいで、安心して聞いていられる。
流石の上手さにほれぼれ…
お客さんに「もったいないね。もっと多く人に聞かせてあげたらいいがに…」
「素敵で楽しい時間やったわ。また演る時呼んでネ」
チョッと感激して、何だか誇らしく泣けそうになった。
ただ、時間が少し長く、だれ気味なのと、お客が帰ってしまうのが問題。
折角の「とり」が仇になっちゃう。
素敵な演奏は早めに聴いてもらったほうがいいのかも…もったいないもんネ!
毎回、感動して、帰りにお客さんの何人かが「ギター」を欲しくなる。
今回も帰り道に楽器店に寄り、ギターを買った人がいた。分かる気がする。
いつかは「げりらいぶ」に参加する夢を描いて、頑張って練習してネ!

10月は「げりらいぶ」はお休み。
白山瀬名高原のロッジで演奏者18名で合宿が決定している。
スキルの向上と、色々なメンバーのセッションが楽しみだ。
11月13日(月)に木倉町「割烹・岩久」で「げりらいぶ4」決定!!
これからも、楽しい時間が過ごせるように、楽しみながら頑張るぞー!

■2006/09/29 (金) 最後におさらい

いよいよ明日のお昼に迫った「ゲリライブ3」
メンバーみんな仕事が終了後、疲れているだろうに集合して最後の音合わせ。
「ここまでせんなんか?」「いや、これだけやっても明日は五分やろ!」

■2006/09/23 (土) つま恋

吉田拓郎&かぐや姫のつま恋コンサートが35年ぶりにあった。
客席は主に4,50歳が中心。
拓郎は今年60歳。こうせつは58歳だ。
私も憧れた。素直にカッコイイと思った。
今もその当時の曲を爪弾いている。

当時高校生か大学生だった人たちが「今」何に期待して何を思うのか?

全開口笑の「げりらいぶ」も今月の30日ではや3回目。
連日練習に励む仲間の顔は、みんな少年の顔をしていて、とても楽しそう。
目がキラキラしている。
今回はスリーギターに挑戦。
曲目は、お昼という事もあって選ぶのが難しい。
夜ご飯も食べず、お店終了後から練習に明け暮れる。
飲みにも行かず、安上がりな楽しみを見つけたなぁ〜と喜んでいる。
練習が一番楽しいなんて…

「あー青春だったネ〜♪」(今もダヨ〜)

■2006/09/21 (木) ひとりで

今週は月曜の代休の火曜に予約が入ったのでずっとお仕事。
従業員の清水君だけ今日はお休み。
たま〜にひとりで仕事するのって、結構気合が入ってイイ感じ。
朝も早くに起きて…「よっしゃ!」
でも、たまにはいいが、いつもはイヤだ。

■2006/09/19 (火) 連休明け

世間は連休明けで暇みたい。
外は誰も歩いていない。
ウチは結婚式の2次会が入っているので「ホッ」とする。
幹事さんに感謝感謝!

■2006/09/17 (日) 同窓会

昨日今日と二日続けて同窓会宴会があった。
そういえば、私の友達も同窓会をしたいって話を何人かから聞いている。
この歳になると、ひと段落して後ろを振り返るのだろうか?
人恋しくなるのは秋のせい?

世間は3連休で金曜日から夜出歩く人が多い。
お店も結構忙しくって助かる。
貧乏暇なし。三連休は夢のまた夢…

■2006/09/15 (金) 高砂やぁ〜

今日は朝から大忙し。
11時に年配の方8人の予約を頂いた。
いつもは11時30分から営業だけど仕方ないヤネ。
ところがギッチョン!全員10時に集合!
は、早いって!
2階にテーブルセットしておいたけど、足が悪くって上がれない。
急遽カウンターにズラリと勢揃い。
お年を聞けば、最高で96歳。8人で720歳。平均90歳の勘定だ。
全員杖を突いての登場に、「今から登山にでも行かれるんですか?」
と聞けば、「ははははは…そうや。」お達者♪
女性7人に男性1人のゴージャス宴会。
小さいお皿に食べやすく柔らかい料理を出していくが、みなさん「ペロリ!」
チャーハンまで考えてなかったのだが、これじゃぁ…と作ると、
前菜の時のイクラの紹興酒漬けをチャーハンにかけて完食。流石の一言。
「デザートは食べられますか?」の問いに「別腹や!」だって!
日頃あまり食べられないらしいが、
「今日は美味しかったから沢山食べられたわ。ありがとうネ!」
こちらこそパワーをいっぱい頂きましてありがとうございます。
おっしゃ!通常営業も頑張っていきまっしょい!

■2006/09/08 (金) 満月

夏は暑かったな…て、思ってる間に…
あっという間に肌寒くなって、毎日着ていく服に困ります。
底引き網も解禁になり、魚屋さんでは皿盛りが目白押し。
全開口笑も、秋鮭にイクラ、サンマにカレイが踊りだす♪
今宵は中秋。
うっすらぼやけた満月でも眺めながら帰ろうっと!

■2006/08/28 (月) ビジネスチャンス

昨日は夏休み最後の日曜で、みなさん思い思いの行楽で賑わったみたい。
私は、子どもが出来てから、この夏初めて県外に出ませんでした。
月曜日の夜を休まず営業する代わりに、土曜と月曜の朝から夕方6時までお休みを貰いました。
結果、子供達と一緒に過ごす時間は圧倒的に増えました。
旅行は「行った」というより「連れて行かれた」だけで、道中がつらい。
しかも猛暑の中で…
私にしてみれば、この夏が一番ゆったりとしていて思い出深い夏になったかも…

現代の人は、一体何に価値観を持ち購買意欲に結びつくのだろう?
料理店にしても吝かではない。味だけでは最早通用しない。
金曜土曜日曜の深夜枠の時間帯。
昔のバータイムのように、照明を変えて女性達がゆっくり話せる安心した空間も
この時代、ある意味必要なのかもしれない。
一件目の飲み会の次に女性が行けるのがバーかカラオケの2択しかないのだから。

人を羨んでもしょうがない。出来るものは出来るし、出来ない事は出来ない。
今この手の中にあることだけが全てだし、それが自分の宝なのだから。
24時間360日の四十六時中、ビジネスチャンスを考えている者だけがきっと成功できるのだろう。1週間に数時間では追いつけはしない。

■2006/08/27 (日) 高岡「福寿し」軍団の来襲

「日曜の昼に5人で行くちゃぁ。カウンター取っといてぇえ。」
いつもお世話になっている高岡の福寿し御一行様ご来店。
ここの大将がまた、実に気のイイ人で、私達はいっぺんにファンになってしまった。
くれぐれも言っておきますが、「不安」じゃありませんヨ。「フ・ァ・ン。」
今日から1週間、バイトがオール休みで、清水と2人きりで仕事の初日の昼の事。
当然滅茶苦茶忙しい。
「マスターのそんな真剣な顔、はじめて見たわ」
まぁ、はっきり言って「いっぱい、いっぱい」です。
先ずは昼メニュー全食制覇に燃える軍団は、鬼のような注文。
それを、酒を飲みながら完食。恐るべし…
一行は嵐のように訪れ、嵐のように去って行った。
おかげ様で楽しい、いいスタートがきれました。ありがとうございました。
またの御来襲?お待ち致してをります???

■2006/08/25 (金) 友、遠方ヨリ来タル。亦、楽シカラズヤ。

福島から友達が遊びに来た。
調理師時代、修行時代と、共にバカをして励まし合って来た友達だ。
もう、28年の付き合いになる。
久し振りすぎる再会にも、お互いに余りたいした変化も見られず一安心。
ひとたび酒を酌み交わせば、十数年もひとっ飛び!コレが実にイイ。
金曜日という忙しい時間に何時間も待っていてくれた。
お店が終了後、片町であっという間に3時過ぎ…
明日もまたネ!と自転車に乗っての帰り道。
少しだけ心が軽くなった自転車は、軽快にペダルを漕いでいた。
ありがとう。ありがとう。

■2006/08/24 (木) お疲れ様でした

昨夜の夜伽とはガラッと変わって、飲食の人が多い。
「お葬式」は、文字通り「お送式」と送り出す準備なんだろうか?
今は只、ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。

■2006/08/23 (水) 悔しい

22日の出勤の途中で「いたる」の石黒君から訃報を聞く。
グリル中村屋の一男さんが亡くなった。
てっきり元気なものだと思っていた。
だって、アレ食べたいコレ食べたいって言っていたのに…
中村さんにはこの柿木畠に越してきてからひとかどならぬお世話になっている。
いつも「ありがたい」と感謝の気持ちがそこにあった。
中村さんのおかげで、今の柿木畠全開口笑があるといっても過言ではない。
スタッフも然り。訃報を聞きつけ加葉田も来てくれた。清水は泣きそうだし…
22日はみんなブルーな気持ちで家に戻った。

23日の4時。
セレモニーホールに向かう前に、本人の希望で柿木畠を一週。
商店街や町内の人が総出で出迎え見送る。
車のクラクションの音が空しく木霊すると、泣き崩れた。
最後に「自分が愛して病まない街を一目見て別れを告げたい」
いかにも中村さんが言いそうだ。

今夜は夜伽。
沢山の弔問客が訪れ別れを惜しんだ。
これも人柄というか沢山の人に愛されていたんだと思う。
世話好きでお人好し。頑固で職人気質。悪口を言おうとしても見当たらん。
それだけに惜しい。悔しい。
ダラんないけ。アンタこれからやがいね。何寝とれんて。
まだまだ教えて欲しい事も沢山あるがに…一緒に仕事がしたかったんに…

後日言い過ぎは詫びます。でも、今日は悔しくて…涙が止まらない

■2006/08/21 (月) げりらいぶ2当日<満員御礼>

いよいよライブ当日。
指はまだチョッと痛いが弾けん事も無い。
出演者、お客様とぞろぞろと入場。
30人位とタカをくくっていたが、開けてみれば43人。
スゴイ熱気の中で開演。
トップバッターが私達「Kー6」
1曲目の「22歳の別れ」は、私のギターの音が聞こえず出だしから音程をはずす。
失敗を引きずりながらブルーになって2曲目「旅立ち」
これも1曲目と2曲目のつなぎで何処を演奏っているのか解らなくなり手が止まる。
この時ほどツインギターのありがたみを感じたことは無いだろう。
3曲目の「卒業写真」でやっといつもの状態に戻ったが、「時遅し」やわネ。
てっちゃん、ごめんね。練習の時とは段違いのデビューになってしまって…
その後も5組の演奏が続いた。みんな、流石に上手やわ。
熱気を帯びて会場はヒートアップ。ドリンクが飛ぶように売れる。
10時30分。無事終了。2次会3次会と続き皆さんダウン。お疲れ!

次回(まだ、懲りんとやる気か?)げりらいぶ3は9月30日土曜昼1時を予定。
ひょっとしたら、10月の6か7あたりに柿木畠祭りで街頭コンサートも??

■2006/08/19 (土) 虫捕りとプール

早朝4時に目が覚めた。
昨日の朝、仕事に出かける前に玄関先で「パパ!危ない!熊ん蜂や!」
身をかがめて恐る恐る見れば、カナブンだった。
カナブンは向かいの畑の藁にもぐって見つからなかったが、裕君は残念そう…

裕君が家に居る時は土曜だろうと日曜だろうと、
いつも仕事に出かける私を、角を曲がって見えなくなるまで手を振ってくれる。
夏休みに入ってからは毎日だ。
この朝の僅かな時間でどれほど幸せな気持ちを貰っていることか…

お礼に今日は虫捕りに出かけよう。
私が子供の時は、野田山の実践倫理会館に行く途中の街灯の下に沢山虫がいた。
まだ暗い中辿り着くも、1匹もいない。
それじゃぁと、山奥に入っていく。
「ここら辺で最近熊が出ますから注意しましょう。」
何ともいい加減な迷惑な看板がずらり。どう注意すれんて。
入って数分で、大カミキリ虫ゲット!コレは幸先がいいぞ。
だけどアチコチでガサゴソ…大きな影が…ヒェ〜〜く、熊か〜?
なんとクワガタやカブトムシのブローカーの姿だった。
バールのような物で木をメキメキ剥がしていた。
私達はあきらめて家に戻った。

今日は最高気温37度の予報。
とてもじゃないが、家になんて居られない。
かといって、ルネスは多分芋洗い場状態だろう。
てことで、有松市営プールを選んだ。
ここは入場料がべらぼうに安い。大人200円小人100円…安〜
中に入れば以外にもガラガラ。熱すぎれんろうネ!
監視のお兄さんが水温を計っていたので「何度?」と聞いたら「37度」だって。
「…」風呂じゃあるまいし…ヘッ!
しかし、人気の無いプールにポッカリ浮かぶのは最高に気持ちイイ♪

家に帰って風呂に入るときに鏡を見たら、体の前だけ真っ赤だった。

■2006/08/18 (金) げりらいぶ2

また、コリもせずにライブやります。
今度は8月の21日月曜夜7時から、フード+1ドリンクで2000円。
安くネェー?(今風に)
今回は友達のテッちゃんと2人でユニットを組んでやります。
その名も「Kー6」
これは、三国志ネタで、「鶏肋」という鶏のあばら骨の部分をさす。
「捨てるには味があって惜しいが、食べる所も無いし…」と曹操が悩む一節。
中国やアメリカでも、鶏肉は胸や腿肉やささ身が好まれる。
私なんかケンタッキーのあばらの部分が大好きなんだけどなぁ〜。
まあ、確かに肉は少ないワナ。
そんなこんなで練習を深夜に連日行ってます。
先日、左手人差し指の指先を爪ごとバッサリ切り落とし、
こりゃぁコードも押さえられないし演奏は無理かもと思ってた矢先、
今日は左手中指の爪をバッサリ!
こんな風に包丁で指を切ることなんて1年に1回あるかどうか解らないのに
よりによって「今」でなくってもいいでしょ!
ああ、可哀想な左手…

■2006/08/16 (水) お盆の営業

11日を皮切りに、帰省ラッシュが始まった。
いつもはお盆は休業なのだが、今回は従業員だけ14,15,16日と3連休をあげ、私はアルバイトと営業。
連日連夜、懐かしい顔ぶれや同級生がお店に顔を見せてくれる。
カウンターは沸いた沸いただ。人の気も知らないで…
こんな夜は私もみんなに混じって飲みたいヨ。
しかし、コレだけ楽しいと来年からは休めんナァ〜。

■2006/08/07 (月) 8月5日(晴れ)たけちゃんの夏休み・2

家に帰って風呂に入り、花火までしばし お昼寝。
そう、今晩は10年振りに花火大会を見に行くんだよ。
家族はひと夏に3回は花火を見に行くみたいだけど、私はいつも仕事。
花火の日は仕事も暇なんだけどネ。
特に菊川から大豆田に変わってから、道路を挟んで片町1丁目は人が流れない。
で、今日はお休みをした次第だ。
みんなでチャリで大豆田で待つ私の母親の所に向かう。
観覧招待席のスグ後ろに席を陣取り、ビール片手にいよいよ開催。
久々に間近で見る花火はやっぱり最高!
音も「ドーン!」「パチパチパチ…」「シュワワワ…」と腹に響く。
目の前に迫るように広がる大パノラマに、思わず「おお!」「スゴイ、スゴイ!」
今年は例年よりも人出が多いらしい。浴衣姿も目立つ。
今回は空も風もコンディションが良く、キレイに見えるらしい。
音楽に合わせたスターマインに思わず感激!拍手喝采。
素直に感動できるってイイ。そうでなければ自分も人を感動させられないと思う。
今日は充実した長〜い1日だった。
休みを取って良かったと素直に喜んで寝ようっと♪

■2006/08/05 (土) 8月5日(晴れ)たけちゃんの夏休み・1

1ヶ月ぶりに1日休みを取った。
モチロン店はやっています。清水君頑張って!

突然、「海に行くには今日しかない!」と思い立ち
子供達と白尾海水浴場。
ここの海は遠浅なので、子供づれでも安心。
海は案の定穏やかで、風も心地よく快適そのもの。
都心から車で30分で海水浴が出来るのも、金沢らしい特徴だ。
海浜道路を内灘から入り、軽く緩い下りのカーブを曲がれば、私の大好きな風景。
一面に海が広がる。

結構、重装備の気合の入った人を多く見かけるが、
近年「軽〜く2,3時間」の私達には荷が重い。
今思って、今来たって感じの格好。
海でゴーグルをしたのは初めてだった。
海水が目に入らないようにするだけかと思いきや、水中が驚くほど良く見える。
海岸線1メートルくらいに、魚がウヨウヨいるのにはビックリ!
アサリも結構簡単に見つかる。
水深1メートル位の所にヤドカリも発見。
海水の中では思ったよりも動きは素早い。
捕まえると、ニュ〜ッと手が出てビックリして手を離し、あわてて捜して捕まえて…
キャーキャー言いながら3匹ゲット!
ペットボトルの中は小さな水俗間と化した。
アサリ大1・小4・ヤドカリ小3・緑の海草2。大漁だ。
たっぷり遊んだ後でシャワーを浴びて着替えるが、設備が悪すぎ。
男のシャワールームはシャワー室1室にウンチがしてありにおいが充満。最低。
女性のシャワールームは5室の内4室使用不可。
残る1室も100円で30秒しかお湯が出ない。
ここら辺が今後の課題かな?

お腹が減ったので、金沢とは逆の高松方面に車を走らせ「鶏白菜・さぶろべい」
ここは私のじいちゃんの代からのご贔屓の店。海に来たらココだ。
鶏野菜味噌の「まつや」は有名だけどココの斜め向い。
この店は元は養鶏場。まつやの味噌鍋と違い、鶏すき焼きなのだ。
鶏皮の煮込みも最高!車でなければビールをキュ〜ッといきたい所。
3時だというのに座敷では20名くらいの宴会が2組。
「生大10追加〜」と威勢がいい。この店、味もいいがとにかく安い!
ビールも工場直送!夜になればいつも満席だ。
あ〜久し振りに堪能した。満足満足。

■2006/07/31 (月) 夏休みの工作

紙粘土で1日遊ぶ。
果たして上手く出来上がるのかしら?
少し心配になってきた…

■2006/07/30 (日) ミニ同窓会

高校3年生の同窓会をしようという話が持ち上がってから随分経つ。
今日、同級生の女性2人が遊びに来てくれた。
何となく、同窓会の席ではゆっくり話す機会が無い。
隣の人とのおしゃべりになりがちだからだ。
学生時代でもこんなにゆっくり話したことは無かった。
途中で同級生の池田も偶然来て参加。
こんな同窓会もイイもんだ。
しかし、高校生時代の私って一体どんな人間?
ナンか間違ったイメージと認識を持たれてるんじゃない?
今も昔も、私はちっとも変わってないヨ♪

■2006/07/24 (月) パイレーツオブカリビアン

今日も昼がお休みなので、裕君と2人で映画館。
字幕は無理なので吹き替えのパイレーツオブカリビアン。
面白がるかどうか心配だったけど、2時間30分しっかりと見ていた。
面白かったけど、最近「つづく」みたいな映画が多いのにはうんざり。
ちゃんと1話1話完結しろや!

■2006/07/23 (日) ライブ当日

とうとうこの日が来てしまった。
お客さんもほぼ満員の入り。
照明を変えて、ステージを組むと何だかライブハウスに見えてくるから不思議。
第1発目から上手い人の登場でつかみはOK!
2人3人と進むにつれ、胃が痛くなる。
あぁ…。次や…。ホントにせんなん?…。こんで終わりでいいがんないが…。
紹介されたのも気が付かないほど緊張していた。
訳解らんうちに2曲弾いた。あっという間や。
「練習より本番が一番良かった」ってミノっちゃんが誉めてくれたが、
頭の中は真っ白で、すっかり舞い上がっていた。
あとは打ち上げだけや。安心して飲もうっと♪

■2006/07/22 (土) ポケモンと夏休み

今日は朝からポケモンの映画を見に行く。
昨日の夕刊では朝9時45分と書いてあったので、朝刊を見ずに出かけた。
着けば、9時10分から。
「…。…。」
しゃーなしに金沢サティまで行ったら、「今から始まります」
オッ!ラッキー!と思いきや、「お客様。このチケットはワーナーは使えません」
なんじゃそれ!前売り券買って、劇場指定ってどーよ!

気分を入れ替えて、夏休みの工作の準備にホームセンタームサシ。
カーマでアレほど高い木材のブロック(早く言えばクズ)がムサシでは
「詰め放題150円」「?…」「や、安い!」
紙粘土やLED、セロハンにアクリル絵の具を買う。
何を作るかはヒ・ミ・ツ。

11時30分になったので再度ルネスに行く。
やっぱり、いくって言っておいて行かんのは可哀想やし…
結構感動した。
裕君に「感動した?」って聞いたら「感動した」だって。
ちゃんと成長してるんだネ。
パパは「パイレーツ・オブ・カリヴィアン」見たかってんけどネ。

■2006/07/20 (木) 毎日練習

昼と夜に毎日ギターの課題曲を練習している。
深夜に洩れてくる、妖しい下手糞なアコースティックの音色…
通りかかった人は「変な中華料理店やなぁ〜」と思ってることだろう。
まぁ、普通に考えれば妥当な考えだワナ。
左指も結構ギター弾きの硬さに仕上がってきたがいね。
木倉町の「岩久」のマスターが下見に来てくれた。
「練習しとるが?」「なぁ〜ん。これからや。」
場数を踏んでる人は、言う事も余裕だ。

こうして連日練習してると、飲みに行かないのでお金を使わない。
これはこれですごくいい事だろう。

■2006/07/16 (日) 音出し

「テスト・テスト・テス・テス・・・・・」
いよいよ来週に迫った「ゲリラ・ライブin全開口笑」
今夜はマイクとスピーカー、PAのチェック。
ほんでもって、ちょこっと練習演奏。
練習でコレだけアガッテたら、本番は一体どうなるんだろう?
チョットびびり入ってます。

■2006/07/15 (土) 墓参り

今日は久し振りに晴れ。
親父の家と私の家と妹の家の3世帯揃って先祖のお墓参り。
こんなことは滅多に無い。
ずらっと竹内家が並ぶと壮観だ。
さぞ、ご先祖様も喜んでおられよう。
御経代が1回分で済んだのも、チョッとオ得。

■2006/07/12 (水) 感激!桃のプリン

マンゴープリンを、まんま桃で作ってみた。
バカ旨。
こんな上手くいくとは…フフフフフ…
自分で作って、自分で勝手に感動してる私はちょっと「ナルシスト」入ってる?
桃の季節はこれからコレだな♪

■2006/07/11 (火) 石川調理師専門学校

今年も調理師学校から校外調理実習に生徒が来た。
比良君は、パッと見今風の若者。
サッカーをやっていたと人目でわかる風貌。
だけど、意外と話をしてみるとしっかりしている。
こういう若者が多ければ、調理師学校で中華料理を教えてみたい。
どうも最近中華志望の生徒が少ないのは、講師陣の質の低下が原因じゃぁないかな。
楽しく厳しく夢を与えて上げなくては…

■2006/07/10 (月) 休日返上

7,8月は人が多く出る季節。
人が出ない時に頑張ってもしょうがないが、
こんなときは臨機応変に対応するべきだ。
お休みは交代休にしよう。
とりあえず、月曜の夜は営業します。
今日からはじめよう。

■2006/07/09 (日) 会報「ニコニコ全笑倶楽部」

最近、年配の会員の方がチラホラお見えになる。
「最近、会報来ないネェ〜」「楽しみにしとったんに、やめたん?」
みなさんに言われる。
実は、今まで使っていた印刷所がダメになり、ちょっとめげていた。
町村合併で町名変更となり、新しく住所録も作らなければならない。
問題は色々あるけど、とりあえず往復はがきで住所録の作成からはじめよう。

■2006/07/08 (土) 学会、恐るべし

昨日今日と金沢の街は学会で沸いた沸いたの人が溢れる。
こんな風景は久し振りだ。
私のところはあまり学会の影響は無かったけど、大忙し。
でも、コレが日常だった筈なのに、いつのまにか暇に慣れだして…
ホテルや旅館はアリの入る隙間も無いほど満席状態で、どこも泊まれない。
明日の予約でさえ15件だけ。金沢全部でやよ。信じられん。

■2006/07/05 (水) Tシャツと短パンと坊主頭

毎日、湿度と熱で不快気分はボルテージ。
「ブチッ!」っと頭の中で何かが切れた。
その足で散髪屋で「坊主にしてくれ!」
汗かきの私は、毎年この季節「あせも」に悩まされる。
特に足のスネ。
そこで短パンを今年も着用。
いつものTシャツとで「アンタ、誰?何者?」状態。
あーあ。…

■2006/07/04 (火) ハッピーバースデイ

今日でとうとう46歳。
なんか、年齢に負けているナァ〜と、痛感する。
今年も昨年同様、ミノっちゃんにお祝いしてもらった。
ミノっちゃんと仲良くなって、アレからもう1年。
早いようで、濃〜い1年だった。楽しい1年だった。
それこそ、「まだ1年?」って感じ。
いつも、ありがとネ。

そのミノっちゃんと、今月の23日の日曜日、お店でライブをする。
その名も、アコースティック・ゲリラライブ「げりらいぶ?」
夜の9時から中華料理とお酒付きでのお楽しみ。
こんな時代、仕事以外に楽しみも必要。
私にも2曲は弾けと言うけれど、それは無理だよミノっちゃん。

■2006/07/03 (月) 免許センター

朝から免許の更新にセンターへ。
5年ぶりなので、何だかお久し振りって感じ。
前回はゴールド免許だったが、更新の2日後にシートベルト不着用でガッカリ!
ゴールド免許を習得しても何の徳も無い。フン!
今回は1時間の講習。
へんてこな○×式の自己分析シートや、
「ハイ!アナタ!」と質問をしてくるからやっかいだ。
しかし、いつも思うことだけど、5年も使う写真を無造作に撮るのが納得いかない。
しかも、不細工だからなお悪い。
まぁ、土台も土台だけどね。

■2006/06/29 (木) 七夕祭り

今年も恒例の七夕祭りを開始する。
毎年、いろんな願いが店を飾る。
8月には石裏神社に持っていく。
今年はどんな願いが集まるかしら?
みんなの願いが叶いますように…

■2006/06/19 (月) 看板

チャベチャベと休日に店で看板書き。
ペンキとラッカーとエナメル?
水溶性と耐油性?
下地を作ったつもりが字がにじむ。
思ったよりも難しい。
6時間かけて3枚と一札書くも気に入らない。
最初の1枚は勢いがあったのにメイン看板はさっぱり。
ベタで塗り直し。
ハァ〜

でも、看板を書くに当たって「気づき」もある。
家の店の「ウリ」は一体何なのか。
どんな店なのか?
ちゃんと自分で理解して自問自答できなければ書く事は出来ない。

■2006/06/18 (日) サッカーも

オリンピックにワールドカップ。
どれも食べ物屋には迷惑な代物。
今回の日本の試合は、
月曜10時(定休日)
日曜10時(本日仕事終了後)
木曜深夜4時(時間外)と、あまり影響は無いのでよかった。
不思議と力が入るのは自国愛なのだろうか?

■2006/06/17 (土) ニュース23

筑紫哲也のニュース23が21世紀美術館の取材に来た。
今日は地元商店街の取材で、元気ちゃんの所とウチとヒッコリーなど。
月曜日に筑紫哲也が直接来て、館長の蓑さんと対談する手筈。
放送は7月初旬らしい。

街は百万石祭りで湧いた沸いた。
いつもと趣向を変えての催し。
時間帯の変更で、昼は濃〜い人達のオンパレード!
幼馴染の娘が来てくれても、ろくに話も出来ずじまい。
夜は開店と同時に家族連れで満席。
だけど、みんな知らない「いちげんさん」で、ファーストフードと勘違い。
1皿をみんなで分け合うスタイルがウリなのに、みんな1皿1皿で別注文。
お酒もドリンクも無しで、まるでデパートの食堂か定食家だ。

当然「遅い!」「まだ?」「もういらない」が連発。
バラバラの食事と手間のかかる料理のセットをひとテーブルづつ出せば、
来た時間は変わらなくても出て来る時間に差は生じる。
急ぐんだったらおんなじモノを注文してくれたら早いんだけど、
シャバがファーストフードに慣れすぎて理解してもらえない。
六品がスグに出てきて何の疑問も持たないのだろうか?
その方が疑問だ。
なんのせ、疲れる1日だった。

■2006/06/08 (木) 先月から

先月の20日以降、さっぱりと人が出ていない。
25日過ぎに給料も入って、「さぁ、忙しくなるぞ!」と思いきや、ダメじゃん。
お昼だけがかろうじて平常運転。

気合を入れて仕込んでも、すべてカラ回り。
人が来ないのは、天気のせいでも不況のせいでも何でもない。
自分のせいなんだ。
それは解っているんだけど…

これでサッカーが始まったらどうなるんだろう?
考えずには居られない。
はっきり言って恐い。

経営者は孤独だ。
だけど、せめてカラ元気だけでも毎日演じなくっちゃ。
先に社員やバイトの気が滅入ってしまう。

■2006/06/05 (月) ポセイドン・アドベンチャー

最近の映画は前評判ばっかりでダメや。
貴重なお休みを映画に時間取られてる様に感じたらもうお終い。
暫らくはビデオでガマン。

■2006/06/05 (月) 看板作り

お店の看板を作るために、ホームセンターで買い物。

大きな板1枚。
ベニヤを3枚に切ってもらった物。
五寸釘。久々に見ました。恐ぇ〜。
ねじ釘。
糸のこぎり。懐かしい〜。
下地ラッカー・スプレータイプ2本。
ペンキ3色。
刷毛1本。
筆2本。
しめて9880円。

コレが無駄に終わるか、安い買い物をしたと喜べるか、後は自分次第。
しかし、ちゃんと「何を表に出したいのか」がはっきりと決まらないと書けない。
1発勝負だからネ!
とりあえず、下地だけは塗った。

■2006/06/04 (日) 氷の彫刻

石川県の氷の彫刻の会が休止になる事が決まった。
長年の不況で、ホテルの人員も削減され、次世代の若手が育たないのが原因。
よく見れば、みんな40代半ば。
最初の頃からのメンバーばかり。
夏の竪町の大会も今回からナシ。
年に1回の楽しみと苦痛が消えるのはなんだか寂しいなぁ〜。

■2006/06/01 (木)

小説を読んでいて、「虹」の話になった。
そういえば、何時からだろう?虹を見ていないのは。
子どもの頃、雨上がりの空の彼方に虹がかかっているのを見るのが好きだった。
夢中で探していた。

何時からだろう?忘れてしまったのは。

私の欲しいモノは何ですか?
探しモノは何ですか?

■2006/05/28 (日) ビデオ

日曜の夜にビデオを2本借りてきて、仕事が終わってから一気に見た。
「フライト・プラン」「キングコング」の2本。
最初にキングコング。
まぁ、猿の惑星に始まって、特殊メイクもそれなりに見飽きていた。
スラッと観て終わる。
フライトプランはジョディ・フォスター。
子役の時から大好きだった。可愛かった〜。
やや、話に無理がありすぎる。ムリヤリ感で一杯。
それよりも、おまけについてた「ロスト・シーズン」の1話が意外と面白かった。
タダほど高いものは無い。
こんな風に「つづく…」では、2話が気になって眠れない。
これでハマッて、どんどん借りる人が続出するだろう。
まんまと奴らの手に乗った格好だ。
くやしー!
外はすっかり明けていた。10時まで寝よう。

■2006/05/25 (木) 時代とともに

「スタイル」
時とともに、様々なシーンに合わせて姿を変えていく。
老舗がだんだんと消えていく街の様子を見ていてつくづく思う。
「変わらなければ…いや、変えていかねば!」と。
全開口笑がオープンした時は、街にこういうスタイルで中華を楽しむ事を提案する店が無かった。どこもみんな、いわゆるベタベタの中華料理店ばかりだった。
「はっきり言って、東京じゃあるまいし、5年早いわ!」とみんなにやめる様に言われた。
でも、新しかった。「こういうお店探しとってん!」
当然流行るわナ。みんな同業者が見に来る。真似する。
当然、似た様な店が増える。
今じゃ居酒屋までもが中華を出す時代。
それもお洒落な居酒屋で低料金で…
味だけじゃ生き延びられない。
16年経って、全開口笑も老舗に近づいてきたって事かしら?
消えていかない様に、頑張らねば…

■2006/05/23 (火) るるぶ

今日は「るるぶ」という旅行雑誌の取材。
現代は、平日の月曜から金曜と、週末の土日の2つのスタイルに大別される。
地元のいつもの店では、土日はチョット辛い。
こういう取材はありがたい。
これからは、土日に観光を意識した料理が必要だと思う。
これで、県外のお客様が増えてくれればいいんだけどね♪

■2006/05/22 (月) お休みの風景

朝から銀行に入金に出かける。
月曜定休の唯一嫌な所は、平常業務は営業している事だ。
日曜日ならこんなことは無いのに…

池田君がヘルニアで入院したので、病院にお見舞いに行く。
コックに付き物と言ってもいい病気だ。
それだけに人事ではない。お大事に。

ダヴィンチ・コード
この手の映画は、マニア必衰のモノなんだろうね?
キリスト教やその時代の事に興味の無い者にとったら、ただ眠いだけ。
話が淡々と5転6転するあいだに、2度寝かけた。

■2006/05/12 (金) ご馳走

今宵の予約はいつもとチョイト違う。
アワビに伊勢海老、ふかひれと食材をあらかじめ指定されてのコース。
こんな時、不思議と燃えちゃうよね。
「鮑はどんな料理にしようかしら?伊勢海老とかぶっちゃうし…」
「順番は…」
腕の見せ所です。
だんだんと、こういうスタイルになっていければいいナァ〜と、ふと思った。

■2006/05/08 (月) 休みを返上して

今日は振り替え営業日。
連休明けで、みんな締めてかかるだろうと思いきや、お昼は大入り満員、大忙し。

最近、映画も見たいものが殆んど無いのでいつもカバンに小説を入れている。
こんなとき、近所に本屋さん(うつのみや)があるのは嬉しい♪

想像の世界は楽しい。
最近のお気に入りは、「畠中 恵」の「しゃばけ」シリーズ。
文学でもなく、かといってマンガでもない。
読めば解るが、情景がスーッと浮かびやすくスイスイ読める。
ちょこっと難しい本を読んだ後で、息抜きの感じで1話読む。
この「抜き」の感じがたまらない。

夜は柿木畠は真っ暗。向かいの北京さんと中村屋さんとウチだけ。
頑張ろうっと!

■2006/05/07 (日) 感動とは

今晩は久し振りに「R・バー」
ここにはいつも感動と気付きがある。
何と言うか、これからの方向性が見えてくる。
マスターは人生の師匠だ。

今宵は何気ないハイボール。しかし、注文するのは初めて。
キンキンに氷やされたサントリー角瓶に、よく冷えた炭酸水。
ただそれだけなのに…おかしい…はじめて見る飲み物なのだ。
何故なら、氷が入っていないのだ。
グラスの中は気泡が下から上にスーッと登っていく。
「気泡が上がっていく様を「ハイボール」って言うんじゃないの?」
「ガーン」である。

このお店ではいつも「三杯まで」と決めている。
一生懸命働いたご褒美の適正金額だからだ。
ダラダラ飲むのは性に合わない。
真剣に濃い会話をして、後は家でゆっくり考える。何処にも寄らない。
今宵も課題が3点。
帰り道、ほろ酔いの頭の中をいろいろな思いが駆け巡る。
いい夜だ。だけど、もう暫らくは眠れないだろう…

■2006/05/05 (金) こどもの日

今日も良く晴れ渡ったイイ天気♪
仲良しの家族を誘って、奥卯辰山にバーベキュー。
前半はしっかり飲んで食べて、後半は思いっきり遊ぶ。
あっという間に日焼けで肌が赤くなる。
密かにカバンに忍ばせた文庫本には、どうやら遠慮してもらうしか無さそうだ。
昼下がりの芝生の上を子ども達の笑い声が交差するように通り過ぎる。
黄金週間、何処に行っても人人人で、移動に時間を費やし疲れ、金・金・金…
こんな風に緩やかに過ごす1日もいい。

まだ帰りたくない声だけを残し西に暮れかかった卯辰山を後にした。
さぁ、今からボクシングとプライドだ!

■2006/05/04 (木) 職人

夜は、兼ねてから機会をうかがってた念願の上荒屋の「すし龍」さん。
日頃、私と同じ月曜定休でなかなか食べに行く事の出来ないこのお店。
こんなゴールデンウィークの真っ只中の日に子ども連れで突然予約は迷惑かと思ったが、こんな月曜以外の休みも滅多に取れない。
とあるお店で、ご主人の「忍さん」と知り合い、以後何かと可愛がって頂いている。
「30年以上前に、まだ上荒屋が田んぼと畑のばっかリやった頃から、野中の1軒屋でお店をやり始めたんや。」というだけあって、お店の雰囲気は年季がはいっている。
中は、これまたイイ感じに、これまでの数十年が感じ取られる雰囲気だ。
広いカウンターと、後ろに小上がり席があり、2階のお座敷…
ポツリと4席だけ用意されたカウンター席に通された。後は全て満席…
私もよく自分のお店を「スーパーキッチン」と言うが、
これほどの人数分の御寿司を一人で握りこなす忍さんはスーパーマンか?
しかも、御歳60歳。還暦だ。うちの親父といいたたき上げの職人はスゴイ。
これでお昼も営業しているんだからスゴイ。

子ども達は、実は生のお魚がチョット苦手。
寿司も回転すし位しか連れて行ってない。
「こりゃぁいつもとチョット違うぞ」といった風な顔もちをしている。
目の前をチョロチョロ流れる水に手を濡らし、素手でお寿司をクルット持ち替えて、
醤油にチョコッと漬けて一口で食べる。お寿司は私の好きなシャリとネタのどちらも小振りの一口サイズ。それを子供用にもうチョコッと小さく握ってある。
満席の中で、細部まで目が行き渡り順序良く握られていく。
子ども達は緊張しながらも十数個のお寿司をペロリ!とたいらげた。
親としては、これは由々しき問題で、嬉しくない筈が無い。
私も日頃から、子ども達が「おいしかったね!」「また行きたい!」「ホンモノの○○が食べたい」と言ってくれる料理を目指している。
だって、シンプルで本当に美味しい物には年齢など関係ないからだ。
そこには、見た目や小手先の業などスグに看破されてしまう純粋な感受性があるからだ。
帰り道、今度はゆっくり大人だけで飲んでみたいと思った。
忍さん、いいがにしていただいてご馳走様!

■2006/05/04 (木) 2連休

4,5日とお店は連休を頂いた。
祭日は観光客ばっかりで大して忙しくないからだ。
本当は今日から山の貸しロッジで1泊泊まりのバーベキューを計画していたが、
娘の友達に不幸があり本日は嫁さんとお葬式に出かけた。
息子と2人、する事も無いので自転車に飛び乗りサイクリング。
金沢城の中で、「金沢菓子博」をやっていたので見学。
何だか観光地に来ている気になるから不思議だ。
天気と人と場所でこんなにも変わるものなんだ。
くじ引きで大当たりを引いて上機嫌な裕君と犀川から有松とずんずん進む。
途中ジュースで水分補給。気温も上がって汗が流れる。
そろそろあかりんも帰る頃だ。家に帰ろう。

■2006/05/02 (火) ごめんなさい

ちゅるちゃんと、昨日の店にお詫びに行った。
彼は家を出がけに奥さんから
「今日は自分の2本の足で帰って来いよ!」と言われて出てきた。
そこはそれ、結局1件目で飲んでから全開口笑に来て飲み、
その店に行った時には3件目だ。
今日は絶好調。
「俺の調子悪いところが見れるなんて、お前らラッキーやったな!」
「こんなこと20年ぶりや!」と、強がりを連発。
わたしもゲロッパの記憶を辿れば、いつの日だったか覚えがない。
止めりゃいいのに「どうしても」と4件目に向い、夜の片町に溶けていった。
果たして2本の足で無事家に辿り着けたのか?奥さんのみぞ知るだ。合掌!

■2006/05/01 (月) ゲロッパ

外は雷のなる大粒の雨。
開店から暫らくしての事だ。
ダーッと一気に入ったお客さん達で一杯の2階席は、諦めにも似た気持ちで
「こうなりゃトコトンや!」みたいに皆さん長ーい雨宿り。

今晩は仕事終了後、昨日お店で合流した友達の連れのちゅるちゃんと飲み会。
友達U君抜きで飲むのは初めて。チョット緊張の趣。
しかし、急いでかたづけを終えて駆けつけてみれば、すでにご機嫌さん。
まもなく横になって終了。あとはゲロッパ!
それはそれで良しとしよう。そんな夜もある。
U君に電話をかけて迎えに来てもらい、ちゅるちゃんはタクシーに乗せられて
雨の中消えて行った…
ドナドナド〜ナドーナ〜

■2006/04/30 (日) 東京からこんばんわ

私の大好きな親友が帰省して来た。
夜、仕事を終えてから徒然なるがまま飲む。
久し振りの友は、チョッピリいけるクチになっていた。
加賀鳶の大吟醸を大盛片口猪口でおかわり×3.
随分久し振りなのに、まるで毎日会ってるように楽しい話が続いて止まない。
私が自分の弱みを話せる唯一の友だ。
懐かしい再会に、最近オキニのお店でカラオケ♪
そこで、最近すごく仲良しの同級生2人と合流。
懐かしの昭和歌謡&フォークソングは延々と続いた。

■2006/04/27 (木) 同級生

今日はホットペッパーのホームページの撮影で営業開始時間を30分遅らせて開店の予定だったが、撮影中に早々と友達の来店。
それから、示し合わせたように次から次へと友達が来店。
2階は貸切31人なので1階のフロァーは友達で一杯。
そういえば最近、同級生の女性がよく来てくれる。
子育てもひと段落したのか、たまの外出で騒ぎたいのか、わからんでもない。
初恋の娘から、一緒に遊んでた仲良しさんまで様々だ。
45歳を回っても何だかちっとも変わらない。
そんな時間は、ただただ楽しい♪

■2006/04/25 (火) 黄金週間の予定

4月29日から5月9日までの営業予定をワードで作った。
5月1日と8日の月曜はどちらも営業します。
5がつの4,5日だけお休みさせていただきます。
どちらさんもヨロシクお願い致します♪

■2006/04/24 (月) 完全オフ日(3)

今日はホントに映画三昧でゴロゴロと休息日。

■2006/04/22 (土) 今日もやっぱり2人で営業

先週のお花見より、今週の方が何故か忙しい。
私はといえば、今週も連日サロンパスと湿布とインドメタシンのお世話になっている。
2週間ほど遊びにも出ていない。
普通の人は「何や、そんなん普通やろ」と、思えるだろうが私には異常なのだ。
この前の月曜日の高岡での大騒ぎで、心は随分軽くなった。
身体もマッサージなどで幾分楽になってきた。
睡眠も十分とった。
それでも今日のように満席がえんえんと続く日に2人で営業は尋常ではない。
「振り出しに戻る」だ。
「それでも今日は上手く行った方だ…」とブツブツ独り言を言って帰る。

■2006/04/17 (月) 完全オフ日(2)

ブルーのセーターは汗臭くなったので、シャワーを浴びて着替えた。
ピンクのポロシャツに白のサマーカーディガン。
ちょっと「うれしが」で、桜を表現してみました?
六時に金沢駅集合。
缶ビール片手に3人で電車に飛び乗る。
僅か20分足らずの移動でも、十分旅の気分は満喫できた。
駅に着いた途端、改札で待ち合わせのAさんに
「ナンともまとまりのない3人組やネェ〜」そのとうりである。

馴染みになりつつあるお鮨屋さんで、一升瓶片手に好き勝手…
そのあとも馴染みになりつつあるスナックで好き勝手。
結局一升瓶が4本?空いた勘定?
最終電車で金沢に帰ってくるつもりで飲んでたが、気が付けば片町で飲んでいた。
途中、移動で電車に乗った記憶が全くない。
それでもこんな日は、もうすこし一緒に飲みたい。

■2006/04/17 (月) 完全オフ日

相変わらず身体は全身筋肉疲労で悲鳴をあげている。
家でじっとしていればイイものを、久し振りの上天気に誘われて
チャベチャベと兼六園にひとりぼっちでお花見。
春の木綿のセーターを肩から羽織り街に出かける。
最初に21世紀美術館に「現代美術展」を見に行く。
今日は美術館自体はお休みで、企画展のみ営業。
にもかかわらず、大勢の人・人・人。
やはりコレだけ沢山の作品が展示されるとかかわりのある人が沢山いるもんだ。
休憩を兼ねて柿木畠のグリル中村屋さんでコキール巻きで早めのランチ。
食後、ゆっくり広坂を上って現代美術館。
さすがにこれだけ作品を見ると、少々おなか一杯で気持ち悪い。
兼六園は今日から有料なのに、嘘のように満員。
それでも陽気に誘われてか桜は気持ちよさそうに満開。
観光客のようにフラフラと石川門の方に行ってみた。
月曜だというのにブルーシートで場所取りをしているグループ発見。
気分的には缶ビール片手に歩きたいところだけど、今晩は高岡だからガマン、ガマン。

■2006/04/15 (土) ヨワッタもんだ

今年のお花見時期、ホントに忙しい。
にもかかわらず、バイトが全然出てこないので、清水と二人の営業が続いた。
大体が、無謀な営業である。
忙しい時には4人でもつらいところを半分でするのだから…
学校の授業が…
そんな事はどうでもいい。全部2人で出たいといったのはそっちじゃないか?
満席になった時点で準備中にして、こなし終わったら営業中に…その繰り返し。
当然あとかたずけは仕事終了後に深夜までかかる。
この2週間ほどで、整体マッサージに3回行った。
体が悲鳴を上げ夜中に足がつる。
ボロボロだ。
今回、大勢のお客様を断った。
わざわざお店まで足を運んでくれたのに…ごめんなさい…
ホントは入れてあげたかった。入って欲しかった。
でも全体の流れと待たせる事が出来ない現状での判断は間違っていないと思う。
でも、評判を落としてしまった事には違いない。
若い学生をあまり信じるのは辞めようと思った。アテにはならない。

■2006/04/14 (金) 天気が悪い

今年の桜は表年でホントに沢山の花がきれいに咲いている。
でも、天気が悪くて花を見に行く元気がない。
竹の子もいつも桜の時期に地物が出回るのだが、表年にもかかわらず
全然登場しないのは、やはり寒さのせいかしら?

■2006/04/09 (日) お花見

犀川ではお花見が計画されている人も多いだろう。
例年なら全開口笑もやぶさかではない。
今年は昼から特に寒い。
スキーウエアの上下でも着込まなければ凍えてしまう。
すっかり冷え切ったからだの人たちが次々に流れ込んでくる。
暖かいスープに飛びつく気持ちが痛いほど分かる。

■2006/04/08 (土) 桜の開花宣言

桜の開花宣言が出た。
北国新聞には咲きはじめと出ていた。
どうにも雲行きが怪しい。
浅野川では園遊会が今日明日の2日間催される。
何とか天気が持って欲しい。
中心部の活性化と謳うのならば、どうして兼六園の無料開放を
土曜から翌日曜の9日間にしないのか不思議でならない。

■2006/04/07 (金) 入学式

さくらの開花宣言も出ました。
今日は本当にお日柄も良く…
今日は娘の中学の入学式で、朝から何やら家の中はドタバタ。
夕方、制服姿を見せに来てくれました。
「寝とった?何やったら帰るけど…」
寝てました。でも、起きるに決まっているでしょ!
ピカピカの制服が何だか眩しくって、チョッピリ泣けた。

■2006/04/04 (火) 今日は何して遊ぶ?

いきなり朝からこの質問…。
どうでしょう、みなさん。
で、結局ボーリングかい!
昨日の卓球に引き続き、懐かしのスポーツ第2弾!
ジャンボボール。懐かしい響きです。
何十年ぶりかで来ました。
でもまだ営業前でお休み。
正午から営業で深夜12時までだって。世の中変わったわ。
で、結局ルネスのサンサーカス。
久し振りにやると以外に面白い。
子供たちもほとんど初めてのわりに上手い。
アベレージ60ぐらいからスタートして、3ゲーム目には100アップ。
私は137,136,132でした。トホホ…
その後昼飯を食べて、公園でサッカーとドッジボールでヘトヘト。
これから仕事ねんけど…

■2006/04/03 (月) お休みなのに…

予約が入ったので、本日夜の部だけ営業。
明日のお昼に代休を頂くが、1日休みがないのはチトつらい。

朝から子供たちにたたき起こされ、城北体育館。
何故かピンポン。
私もホント久し振りにラケットを握る。
最初はラリーも続けられなかった子供たちも、一呼吸置いて、
玉の下がり際を打つ事を覚えてからは中々のもんです。
子供たちは遊びの中で上達するのは早いと感心させられる。
隣の卓球同好会みたいな乗りの60〜のおばちゃん12人がやたら五月蝿かった。
管理者は隣のコートが空いてるのだから台をずらして貸切にする融通が欲しい。
久し振りにイイ汗をかいた。

■2006/04/02 (日) 釣バカ日誌

石川県は釣りバカ日誌の誘致とエキストラで大盛り上がり。
お昼寝の最中に突然足がつった。
普段ならふくらはぎなのに、今回はスネ。
重症で声も出ない。
アーこりゃ当分痛いわ!

■2006/04/01 (土) おついたち参り

今日は早起きをして石浦神社におついたち参り。
毎月1日にしている行事。
珍しく百日参りの家族のお払いで、玄関で暫らく待機。
早朝はOL。9時以降はお年寄りが多い。
タクシー横付けのお年寄りから様々。
不況の時こそ信心なのかなぁ〜。
ピカピカの制服を着た子供を乗せた車も目に付く。
入学のお祝い返しにはもってこいの小春日和に、心は爽やか。

■2006/03/31 (金) 年度末

今日は暇かと思いきや、電話がジャンジャン。
誰もいないのに8時ごろから満席の予約。
年度末の金曜日。棚卸も加わり皆さん残業。

こりゃそーとーの覚悟が要るな。

案の定、調理場はくちゃくちゃ。
片付けも終わらないかと思うほどで、深夜まで続いた。
ああ、明日から4月か。

■2006/03/27 (月) ルネスは今日も一杯だった。

今日は母さんの誕生日。
早起きしてお祝いのご挨拶。
その後で、子供たちと浮き輪抱えて車に飛び乗りルネスに直行!
月曜だというのに車は満席。
チェックカウンターで並んでいると、旅行者チケットを出して、ロッジに宿泊する人が目立つ。ちなみにロッジは予約で満席だそうだ。
園内も聞き慣れない関西弁が耳につく。
バカみたいな上天気だけど、やっぱり外の風は冷たい。
でも温水プールは気持ちイイ♪どっちやねん!
卒業旅行の女性6〜7人の集団はとにかく五月蝿く逃げたいが、目の保養?ダラッ!

今月は裕君の誕生日、あかりちゃんの誕生日と大忙し。
明日からまた送別会で忙しい。今日はひととき、ゆったりと…

■2006/03/26 (日) フォークで行こう♪

今日は仕事終了後、速攻で着替えて近所のバーへ!
バーの2階からは、なにやら怪しいギターの音色…
同世代の中年9人〜12人でフォークギターをガンガン。
結構今でも触っている人が多く、皆さん上手。
4つのギターでパートに分かれて奏でれば、皆さんス・テ・キ。
楽譜片手に手当たり次第。
こんな夜もたまにはアリやよね。
歌声は深夜まで続いた。
反省会は近所のラーメン屋「一風堂」
深夜3時までって結構ありがたい。麺はバリバリバリ柔(やわ)でお願いします。

■2006/03/13 (月) お休みの風景

朝から銀行に入金に行き、そのまま映画館に直行。
ジェット・リーの最新作「プライド」を見に行ったんだけどフライング。
来週だった。チェ!
で、しゃーなしに「ナルニア物語」を見た。
ハッキリ言って「金返せ!ダラ!」

気を取り直して、最近体全体が全部張ってしんどいので、整体マッサージ。
右足スネと左腕が痛いと言ってるのに右でん部と左腰を集中マッサージ。
体重が右に以上にかかりすぎているんだそうだ。
終わってみればアラ不思議。上がらなかった左腕は「スゥ〜イ」と…
ツボに入っていかない凝り固まった身体を90分のハードなマッサージ。
さすがに終わって「ハァ〜〜」と深いため息が漏れた。おつかれさま。
ここぞとばかりにスーパー先頭の露天風呂やろ!と思った矢先に大雪。

帰ってビデオでも見るか…

■2006/03/04 (土) マイブーム

最近のマイブーム。

カラオケは昭和歌謡曲。
中でも太田弘美と園マリ。
太田弘美は1曲歌い出せばもう止まらない。
あーあ〜あーあ〜失恋〜失恋魔術師〜〜♪

ビデオは「007」と「男はつらいよ」
どちらもシリーズだけど1話完結なのがいい。
お正月映画として家族で見に行くのが決まりみたいな映画。
だけど、ちゃんと最初から見たわけでもなく、観ててもうろ覚えだったりする。
改めて見てみると、発見する事が多い。
でも、昔あんなに馬鹿笑いして見てた寅さんが、今見れば何故か笑えない。
時代時代を面白おかしく風刺して、その年に見るから共感できるのだろうか。
寅さんの相手のマドンナ役で一番好きなのが、浅岡ルリ子演じる「リリイ」
48話中で3回も出演するなんてスゴイと思ってたら、48話目もリリイだった。
発見した時は嬉しかった。
20年の歳月が流れても「男はつらいよ」の中で生き続ける2人。
見ていてこの二人、ああ素敵だと素直に自分の事の様に喜び、不器用にチョッピリ切なくて泣けてしまう。
「さくら」のような妹にも憧れるが、当の本人にとっちゃ、たまったもんじゃないだろうな。

お昼のまかないは「五目あんかけラーメン」と「キャベツとベーコンの千切り炒め」
そして、「味付け海苔」と「梅干の砂糖醤油かけ」「納豆」と「ゆで卵の砂糖醤油かけ」か「甘〜い玉子焼き」のセット。コレは他の従業員は食べない(笑)

■2006/02/14 (火) バレンタイン

名鉄のチョコレート売り場は完売の札が並んだらしい。
日本の1年のチョコレートの売り上げの役80%がこの1週間で売り上がるらしい。
実に馬鹿げた話だが、こんなイベントでもあればやっぱり嬉しいし、
商売人の立場で見れば、こんな美味しい話は無い。

中華の「焼売」でも「ギョーザ」でも何でもいいから
とにかく「夢のあって、みんなに喜ばれ、そして自分も儲かるイベント」無いかナァ〜

■2006/02/13 (月) プロミス

真田広之とチャンドンゴンのダブルキャストの映画を見た。
中国映画に日韓のスターが主役で出るのも不思議な話だ。
香港の若手ナンバーワン俳優のニコラス・ツェー。
いつもは正義の味方役だが、今回は悪のラスボス。コレが見事にはまり役。
これから、ジェッツト・リーの「スピリット」やジャッキー・チェンの新作など
アジア映画界はてんこ盛り!私にしては嬉しい限りだ。
「セブン・ソード」のDVDを見たが、2時間じゃ表現するのは無理だろう。
3部作くらいにすれば、もっと面白かったろうに…

朝、出かける時に道路がツルツルだったので、母親に電話して
もし、居たらお店まで送ろうと思ったのだがもう出かけてしまった後だった。
映画館で携帯がバイブした。やっぱり転んだらしい。
手首が腫れてきたから、遊んでいるなら病院に連れて行って欲しいと言われるも、
今は無理。結局1人で近所の医者に行ったらしい。
夕方家に帰ると、右手にギプスをはめた母親を見て
「何や。折れとったん?」
手首の小さな軟骨が2つ潰れて全治1ヶ月。
もうチョット早く電話してればナァ〜

■2006/02/12 (日) フードピア

フードピア最終日。
いつもは雪で覆われるんだが、この3日とも愚図ついた雨でガッカリ。
寒さだけが一丁前。
この寒い中、でかける家族連れが沢山いるのが不思議。
フードピアって一体誰のもの?
街ぐるみのイベントに昇華させる事は出来ないのだろうか?
だからダメダメなんじゃん。

■2006/02/08 (水) いきなり最終回

7日はNHKの「三ツ星クッキング」の生放送日。
今回は「酸辣湯サンラータン」
リハが終わって待合室。
上司の人が来て、5時台のローカルが3月一杯で無くなるとの話。
どうやら中央の不祥事の1件での粛清らしいが、
地方は頑張ってイイモノ作っているやろ!
私も残念だけど、局の人はやりきれない気持ちより、
怒りにも似た感情が湧いてる事だろう。
生放送も無事終了。沢山のスタッフに見送られ局をあとにした。
タクシーの中で貰った花束の中の手紙に気づき、あわてて読んだ。
「…」
稚拙な私を抜擢してもらい、2年間も育ててもらった。
この2年間は私にとって、すごく勉強になったしこれから進むべき方向も決まった。
こちらこそお世話になりました。ありがとうございました。

今日のお昼に広島に帰った前任の前原さんから電話を貰った。
なんかとっても嬉しかった。
放送は無くなったけど、付き合いが無くなった訳ではない。
みんな暖かいなぁ〜。

■2006/02/06 (月) 白銀は招くよ

早朝からスキーに出かけるも、市内の道路はきんかなまなまで大渋滞。
私の家の溝にも1台車がはまって動けない状態。
とろとろ動く渋滞移動に慣れていないのでイライラが募る。
やっと市内を出た時には1時間かかっていた。
こりゃぁ先が思いやられるわと思いきや、以外にも道は快適。
すんなりせいもアスキー場に着いた。
今日一緒に遊ぶ竪町の「スキャンアウト」の葛西さんに連絡を取ろうと
携帯を取り出してみれば「…圏外…」ダメじゃん!フォーマ!
仕方なく公衆電話で連絡。
大変お待たせ。さあ!いざ!
本日の天気予報は曇り。昼から雨。
ところがどっこい。日頃の行いがいいせいか、青空上天気♪
ゲレンデの状態も最高で、締まったたっぷりの雪の上にパウダースノー。
キュッキュッ!とターン毎に雪が鳴けば、気分は最高。
昼過ぎには気温も上がり無風状態。
頂上で雪の上にドカッ!と腰を下ろし昼食。
葛西さんのリュックには、シャンパン、グラス、イチゴ、ソーセージ、フランスパン…どうしましょ。
「ゴメンな。おっちゃん達好き勝手させてもらうわ。」
頂上のリフトから降りるボーダーたちにジロジロ見られながら大宴会。
とってもいい気分で数本滑り、下の温泉に直行!
楽しい時はダラダラズルズルしない。楽しいところでキレイに終えることが鉄則。
集めの湯につかりながら足を揉めば、ホ〜ラ、攣りそう。あぶねぇ〜。
今夜は片町でファイブタウンの会合があるのでお昼寝は望めないだろうと車を走らせた。

■2006/01/30 (月) 休日出勤

今日は予約が入ったので、夜だけ営業。
朝から友達とスキーに出かける予定だったが、
7時30分に起きて新聞を見たら、昼から雨マークになってた。
雪と違い、雨の中でのスキーは辛いので中止にして寝た。
10時30分に再び目覚めると、青空が…
「…」
お天気情報も大概にして欲しいものだ。
夜、お店を開けるとすぐに先日の貸し売りのお客さんが現金を持って来てくれた。
その後すぐに大口の予約の電話。
これだけでも店を開けた甲斐があったというものだ。
友人のM君が閉店時まで待っててくれたので、街に出動。
昭和歌謡曲縛りで延々と…手と手とシャン♪
M君!スキップくらい出来るようにせんな!タッカ・タッカ♪

■2006/01/14 (土) 大人のディスコ

金、土曜の2日間限りの30歳以上の年齢制限でディスコパァ〜ティ♪
ブラザービルの4階で柿木畠のA君が主催だったので参加。
ホントに久し振りだったので、踊れるか心配だったが、そんな杞憂は無用だった。
80年代の懐かしいビートのナンバーがかかると、4,50歳の人たちの目が少年少女の目に変わった。近所のおでんやサンも夫婦で2日間登場。
ただ、あまり遊んでいない3人が主催なので、昔のメンバーが集まることはなかった。
出来る事なら、45歳くらいのDJ呼んで、参加者も完全に年齢を守り、スタッフも気を配り、座る席もしっかり用意することが必要だろう。
まぁ、みんな文句言いながらでも何だか楽しそうなんでイイんじゃないの?
筋肉痛が心配だ。しかし、今早朝4時30分なのが信じられない…

■2006/01/12 (木) 一喜二憂

1週間が6日の営業と1日のお休みで構成されているとしたらこうなる。
「忙しかった」「アレ?」「アレ?」「忙しいウレシイ」「ヒマ?」「…」だ。
カスタネットの「タン♪」「休んで・休んで・」「タン♪」…と似ている。

週休二日制になってから、平日と週末の細分化が進み、よりマニアックになった。
これからは、平日と週末の二極を見据えて戦略を練らねば生きては行けないだろう。

■2006/01/11 (水) 思い出せない歌

長く降り続いた雪もようやく勢いを緩めた穏やかな日。
朝からずっと口ずさんでる曲の歌手名と題名がわからない。
相当古い曲やろうと、押入れから80年歌の2001曲を取り出すもダメ…
なんて曲やったっけ… … ?
何十回か口ずさめども歌手名まで出てこないのは初めて。
変わりに、「コレ懐かしい♪」とチャベチャベ他の歌に手を出す始末。
ヤレヤレとツクヅクやわ。

■2006/01/09 (月) 誰もいない成人式

7,8,9日と三連休は成人式で忙しくなるぞと思いきや、案外ヒマで肩透かし。
この3日間、振袖を着た成人式の女性を見ていない。1人もだ。
新聞を見ると、今まで公民館などで行われていた式典も全て金沢中のホテルで開催。
これには商工会などの意図的な陰謀を感じた。
救済措置ともいえるだろうか。
ホテルでやれば、そりゃぁ濡れないし楽チンだ。
食事も全部出来るし…
でも、晴れ晴れした華やかな気持ちは成人だけのものじゃないはず。
見ている人もパ〜ッと嬉しくなる。
思わず「イイネェ〜」と言いたくなる。
ナンダかオジサンはさみしいゼ…

■2006/01/04 (水) こいつぁ〜新春から…

みなさま、あけましておめでとうございます。

元旦は嘘のような、いつもにない快晴で幕が開きました。
二日の竪町は過去最多の人手だったそうです。
私は二日から、昨年のオーバーワークを吐き出すような高熱に犯され寝正月。
何とか四日の仕事始めに間に合いました。

本日は新年会の予約で2階は満席。
更に静岡から熟年のお客様2名。
木倉町の頃から正月にいつも来てくれてたらしい2人は、
ここ3年探してくれてたが見つからずようやく人に聞いて見つけてくれたらしい。
しかも、3日も来てくれたがお休みで、今日もう一度来てくれたんだそうだ。
そんなこんなを聞けば燃えてくるのは必然。
俄然「うれしが」である。
沢山料理を注文頂いたが、どれも「美味しい!」と喜んでいただいた。
会計時に「美味しかったお礼に!」とおひねりも頂いた。
これだからやめられない。
素敵なお客様と出会い、語らい、喜んでもらって御あしを頂いて…
望む姿がそこにある。
こいつぁ〜新春(はる)から縁起がいいぜ〜。